プラセンタ注射
胎盤のことをプラセンタといいます。母親の体内で胎児と母体をつなぎ胎児を育てる臓器です。 この胎盤から抽出された有効成分を注射として治療に用いているのがプラセンタ注射です。
胎盤の中には、様々な栄養成分、活性物質等が含まれており、胎盤の薬効は古くから注目されていました。更年期障害の諸症状の緩和、アンチエイジング、また冷え性の改善や、肩こり・腰痛などの痛みをやわらげる作用もあります。
プラセンタの効果
- 美肌効果(皮膚代謝の促進とコラーゲン増殖促進)
- 美白効果(活性酸素消去・メラニン抑制)
- 乾燥肌の改善
- 疲労回復
- 冷え性・肩こり・腰痛の改善
プラセンタの副作用
- 注射部位の痛み・痒み
- 発疹、発熱
- ショックを起こすことがある
一般的には、副作用の発生リスクは低いですが、個人の体質や健康状態、アレルギーによっては反応が生じる可能性もあります。また、プラセンタはヒト由来の胎盤エキスであるため、注射薬治療を受けた場合は献血ができなくなります。(内服薬やサプリメントの場合は献血が可能)
プラセンタ 料金表
料金内容 | 金額(税込) | |
---|---|---|
ラエンネック | 1アンプル | 1,300円 |
2アンプル | 2,500円 | |
メルスモン | 1アンプル | 1,500円 |
2アンプル | 2,800円 |
にんにく注射
ビタミンB1を中心とした肉体疲労の回復に必要な栄養成分を効率的に吸収するための栄養注射です。打つとにんにくのニオイを感じることからにんにく注射と呼ばれるようになりました。 注射を1本打つだけでにんにく約50個分のビタミンB1を吸収できます。何十個もにんにくを食べるよりはるかに効果的です。
疲労回復に効果があり、プロスポーツ選手も愛用していることで知られました。
にんにく注射の副作用
にんにく注射に含まれるビタミンB群は水溶性で、摂り過ぎても体内に蓄積せず、尿から排出されるため、ほとんど副作用はありません。ただし、注射に伴う血管痛などの症状が起こる可能性があるため、使用時には慎重に
にんにく注射 料金表
料金内容 | 金額(税込) |
---|---|
10mg | 1,700円 |
20mg | 2,200円 |
50mg (ご相談ください) |
3,700円 |
(追加)総合ビタミン剤 +500円
総合ビタミン剤 アスコルビン酸(ビタミンC)
ビタミン注射もにんにく注射と同じくビタミンB群とビタミンCとを効率よく、効果的に配合した注射です。ビタミンCを高濃度に配合してあります。
ビタミンCはコラーゲンの生成を助け、肌のきめ、美白に効果的であるばかりでなく、風邪などの発熱性消耗疾患の際に失われてしまい易いビタミンなのです。
また喫煙によっても壊されてしまいます。不規則な生活の方や喫煙習慣のある方にお勧めしたい注射です。
高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴は美白効果、美容効果、免疫を高める効果、疲労回復等の効果があります。 点滴の所要時間は60分かかります。
またG6PD欠損症の方は高濃度ビタミンC注射を受けることができません。
当院では初回はG6PD活性検査が必要になります。
また他院で受けたG6PD活性検査を持参していただければ代用可能です。
高濃度ビタミンC点滴 副作用
報告されているところによれば、重要な副作用はありません。比較的発生しやすい副作用としては、以下のようなものが考えられます。
- 点滴痛(血管痛)
- 口渇(喉の渇き)
- 低血糖に関連する症状(めまい、冷や汗、疲労感など)
これらの症状に対処するため、適切に対応させていただきます。
適さない方
重要な副作用は確認されていませんが、比較的発生しやすい状況として以下が考えられます。
- G6PD欠損症の方(G6PD欠損症の検査は必須で、1回受ければ十分です。欠損症が確認された場合、治療は受けられません。)
- 腎不全があり、透析中または透析が必要となる可能性の高い方
- 心不全や不整脈の方、浮腫、腹水のある方
- ビタミンCに過敏症の方 など
高濃度ビタミンC点滴 料金表
料金内容 | 金額(税込) |
---|---|
アスコルビン酸 25g | 9,200円 |
初回 G6PD活性検査 | 10,200円 |
白玉点滴
(グルタチオン600mg+アスコルビン酸1000mg)
「白玉点滴」は、高い美白効果やデトックス効果で注目されている美容点滴です。主成分であるグルタチオン600mgに加え、アスコルビン酸(ビタミンC)1000mgを体内に直接取り入れることで、より効率的にその効果を実感いただけます。
グルタチオンとは?
グルタチオンは、体内で生成されるアミノ酸が結合した物質で、強力な抗酸化作用を持つことで知られています。紫外線やストレスなどによって発生する活性酸素から体を守り、細胞の損傷を防ぐ重要な役割を担っています。しかし、グルタチオンは加齢とともに体内での生成量が減少するため、外部からの補給が有効とされています。
アスコルビン酸(ビタミンC)とは?
アスコルビン酸、いわゆるビタミンCは、水溶性のビタミンで、私たちの健康と美容に欠かせない栄養素です。強力な抗酸化作用を持ち、グルタチオンの働きをサポートし、相乗効果を高めることが期待されます。
白玉点滴の効果
- 美白・美肌効果: メラニンの生成を抑制し、シミやくすみの改善を促します。アスコルビン酸との組み合わせにより、肌の透明感をさらに高め、明るい肌へと導きます。
- コラーゲン生成促進: アスコルビン酸はコラーゲンの生成に不可欠であり、肌のハリや弾力の維持、しわの軽減に貢献します。
- デトックス効果: 体内の有害物質や老廃物の排出を促進し、肝機能のサポートも期待できます。
- 強力な抗酸化作用: グルタチオンとアスコルビン酸のW効果で、活性酸素による体の酸化ダメージを強力に軽減し、エイジングケアに貢献します。
- 免疫力向上: アスコルビン酸は免疫機能の維持にも重要な役割を果たし、体調管理にも役立ちます。
- 疲労回復: 体の酸化ストレスを和らげることで、疲労感の軽減にも繋がります。
こんな方におすすめ
- シミやくすみが気になる方
- 肌のトーンアップを目指したい方
- 肌のハリや弾力を改善したい方
- 肌の透明感を高めたい方
- 体の中からデトックスしたい方
- 疲れがなかなか取れない方
- 風邪をひきやすい、免疫力を高めたい方
- エイジングケアに興味がある方
白玉点滴の副作用
- 発疹、発熱、かゆみ感
- 軽度の吐き気や食欲不振、頭痛
- 稀にアナフィラキシーショック
- 注射部位の内出血や痛み
白玉点滴の施術について
白玉点滴は、点滴あるいは注射によってグルタチオン600mgとアスコルビン酸1000mgを静脈内にゆっくりと注入します。
所要時間は5~20分程度で、リラックスしながら施術を受けていただけます。
白玉点滴 料金表
料金内容 | 金額(税込) |
---|---|
1回 | 4,400円 |
AGA治療
治療は1日1回1錠の内服になります。効果はすぐには現れません。
下記を取り扱っております。半年以上継続することをお勧めいたします。
ご希望の方は問い合わせください。
プロペシア(フィナステリド) | ザガーロ | |
---|---|---|
効果 | AGAの原因である男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)の産生を抑制する効果があります。これにより、ヘアサイクルを正常化し、抜け毛の改善が期待できます。 | AGAの進行を遅らせるために、DHT(ジヒドロテストステロン)を生成する5αリダクターゼの活性を抑制します。これにより、前頭部(生え際)や頭頂部のAGA脱毛症や薄毛の原因分子を増加させない効果が期待できます。 |
副作用 | 発生頻度は低いですが、主に性欲減退や勃起機能不全引き起こす可能性があります。また、肝機能障害やかゆみ、蕁麻疹なども副作用として現れることがあります。 | 発生頻度は低いですが、勃起不全や性欲衰退などの性機能不全、かゆみ、発疹、頭痛などの副作用が現れることもあります。 |
料金内容 | 金額 (税込) | |
---|---|---|
プロペシア錠 | 1mg 28錠 | 7,800円 |
フィナステリド錠 | 1mg 30錠 (150錠以上) |
4,000円 |
1mg 30錠 (150錠未満) |
4,300円 | |
ザガーロ | 0.5mg 30カプセル (150カプセル以上) |
1,500円 |
0.5mg 30カプセル (150カプセル未満) |
2,800円 |
予防接種
現在のところ自費での予防接種を実施しております。
料金内容 | 金額 (税込) |
---|---|
インフルエンザワクチン | 3,600円 |
MRワクチン | 8,200円 |
B型肝炎ワクチン | 4,600円 |
その他はお問い合わせください。
下記ボタンより予約いただけますとスムーズです。